1級建築士
取得のメリット
1級建築士は建築系資格の最高峰。大規模な都市開発や街づくりなど、あらゆる建築物についての設計・工事監理を行うことができるスペシャリストです。資格取得は難関ながら人気は高く、取得のメリットは計りしれません。きっと未来を拓くパスポートとして大きな力となるでしょう。
●メリット
(1)社内評価もアップ、昇給や昇進でも有利
月々数万円の資格手当など給与面での優遇や、職場の中心人物としてワンランク上の役職につくことも期待できます。
(2)顧客からの信頼度がアップ
1級建築士の資格が、周囲や顧客から信頼を得るために強力な威力を発揮することでしょう。
(3)就職や転職に断然有利
1級建築士資格は会社の格付けに関わる経営事項審査の上での大きな評点を得られるため、非常に優遇されます。
(4)独立開業もできる
独立開業のしやすさは国家資格の中でもトップクラス。事務所の設立によって自分自身のやりたい分野の仕事をすることも可能となります。
(5)女性の合格者も多い
近年では一級合格者の約2割を女性が占めており、女性の建築業界への進出が目覚しいのが傾向として挙げられます。最近では、巷で話題となる店舗や建物も女性建築士が手がけるケースが多く見られ、建築業界全体でも多くの女性が活躍しています。特に住宅設計では、女性ならではの気配りなどが求められている背景もあり、今後も女性の活躍の場が広がっていくと思われます。
(6)建築士資格に定年なし!
建築は、年齢を重ねるほどに経験を仕事に活かせる分野です。会社を定年退職しても、資格があることで再就職に有利です。
(7)他の資格試験で優遇あり
1級建築士を取得したものに対しては、関連資格において一部学科試験を免除する等の、優遇措置が与えられます。
<優遇措置例>
●建築施工管理技士
一部試験免除等の優遇措置があります
●土地家屋調査士
一部試験免除等の優遇措置があります
●インテリアプランナー
インテリアプランナー試験合格後、実務経験年数0年で登録できます
講座案内
└資格別の各講座情報
資料請求
└詳しい講座パンフレットを無料でお届け
資格ガイドトップ
資料請求
* 利用規約
# 個人情報保護方針
サイトマップ
トップページ
総合資格学院